カウチサーフィンで英語がペラペラになったって人は多い。ビジネスの稼ぎネタ仕入れるにも最高だよね。海外の人と直接交流するのは面白い。
超短期ホームステイ!? カウチサーフィンの使い方
先日のヒッチハイクの記事が自分の予想以上に反響があったので、(といっても大した事ないけど)
僕の旅でヒッチハイクと並んで、ひじょーにお世話になってるサービスを今日は紹介しちゃおうと思います。
今回はお家にホームステイ(?)できる、「Couchsurfing」(カウチサーフィン)です。
最近、資金調達に成功したらしく、デザインもつい先日リニューアルされたばかりの注目の旅人コミュニティですね。はい。
このカウチサーフィン、本当にすんばらしいサービスで、これのおかげで旅がだいた20倍は楽しくなりました。
◯まず「Couchsurfing」(カウチサーフィン)って何?
Couchsurfing(カウチサーフィン)は、旅のSNSです。旅の行き先に住んでいる人と知り合ったり、一緒に食事したり飲みに行ったり、街を案内してもらったり、実際にお家に泊めてもらったりすることがきます。
街を案内してもらえば、その土地の事がよく分かるし、現地の人のお家に泊めてもらえば、ただホステルやゲストハウスに泊まるよりも何倍もその土地の人について知れる。何より、現地の人と友達になれるので、旅がいっそう濃く、楽しくなります。
それに、カウチサーフィンは基本的に金銭が発生せず、使用料は「無料」なので、バックパッカーには非常に嬉しいです。
カウチサーフィンを使うと、現地に住んでいる人のリアルな生活を体験できます。
例えば僕は、イスタンブールの大学生のシェアハウスに泊めてもらって、今どきのトルコ人大学生の生活を体験したり。チェコのど田舎のファミリーのお家にお邪魔して、伝統的なチェコ料理やチェコ人の家庭を味わったりしました。カウチサーフィンを通して、ここには書ききれないくらいたくさんの素敵な思い出と友達ができたんですね。
そんな素敵な「旅のSNS」カウチサーフィン。
それでは早速、簡単に使い方を説明します。
最新記事 by 吉田ゆうすけ (全て見る)
- 【本日で更新停止】さようなら - 2020年1月31日
- 【残り1日】明日で更新停止します - 2020年1月30日
- これから儲かる商品20選は本日削除 - 2020年1月28日