おまたせ致しました。
本日より「最強の輸出入新年会2017」の
募集を開始致します!
quest.s196.coreserver.jp/www.9-4.jp/main/2hol…
毎年恒例の新年会、とうとう来年も
開催する運びとなりました。
来年で7回目を迎える最強の輸出入新年会、
毎年船原さんと交代で企画をしていますが、
今回の幹事は私、吉田が担当します。
この新年会、第1回目は月収30万円以上の人と
初心者の人を階層別に分け、輸出入の垣根なく
交流をしようということで始まりました。
それがここ数年は年商億超えの人がどんどん増え、
稼ぎの額が青天井になってきています。
そこで前回は特に開催側で特に催し物を用意せず、
テーブル席に着いていただいたフリートークが
主となりましたが、あっという間に終了時刻に。
やはり物販ビジネスをしている人達同士、
普段は顔を合わせる機会もあまりないので、
一度話し出すと止まらなくなるようです。
この新年会は私にとっても、とても縁起が良い物で、
毎年、みんなと話すことで1年の方向性が
定まっていくような感覚を得ています。
特に来年の新年会はますます
成功してる人が増えてはずなので、
初心者の方はかなり色々体験談が聞けますよ。
そういった意味でもベテラン初心者問わず、
たくさんの人に来てもらいたいイベントです。
quest.s196.coreserver.jp/www.9-4.jp/main/2hol…
ちなみに共同開催者の船原さんとは
新年会が行われている間、楽屋トークで
盛り上がったりすることが多いです。
同じ時代を駆け抜けてきたので、
境遇がすごくよく似てるんですよね。
その中でも、従業員を増やしたり
外注化を進めたり、ビジネス辞めたり、
急にやる気になったりと毎年転機があるんです。
毎年「ああそっちに行ったのか」と
驚かされる反面、翌年になってその結果を
知ることが出来たりとかして面白い。
もう1人の自分に会うような気持ちなんですよね。
私も同じ決断をしてたかもしれないと思うと、
他人事とは思えません。
上手く行っても行かなくても、
同業他社の成功体験、失敗体験を聞けることは
私にとって何よりも貴重なことです。
明日は我が身ですからね。
で、実際の楽屋トークはどんなのかと言うと、
ものすごく軽い感じで、お互いをイジったり
イジられたりしながら他愛もなく話してます。
今回は、その貴重な(?)楽屋トークを
みんなの前で話しちゃおうということで
トークライブの時間も設けています。
新年1発目を決める、ラッキーセブンの新年会。
早く申込んだ方が御利益あるよ!
絶対来てねっ
quest.s196.coreserver.jp/www.9-4.jp/main/2hol…
最新記事 by 吉田ゆうすけ (全て見る)
- 【本日で更新停止】さようなら - 2020年1月31日
- 【残り1日】明日で更新停止します - 2020年1月30日
- これから儲かる商品20選は本日削除 - 2020年1月28日