淹れたてのコーヒーを飲みながら、
最終人数をチェックしたら、
新年会の申込者数が229名になってた。
222名を超えて目標達成!
これから本番に向けての準備に
心置きなく時間を取れそうです。
みんなありがとう。
とにかく冬は寒くてしょうがなかった。
木造の古い家屋は隙間風が特にひどくて、
エアコンと石油ファンヒーターで
温度を30度に設定しても、
一向に室内温度は上がる気配がなく。
自宅で作業をする時は、手袋をしないと
手がかじかんでタイピングできないほど。
そして雪が降ると駐車場の雪かきに
毎回1時間ほどの時間を費やす。
結局2階の部屋はほとんど物置状態で
着替えを取りに行くのも億劫になって、
リビングでほとんどの時間を過ごしてた。
赤ちゃんが泣き止まない、
共用スペースでは集中できない、
テレビの音が気になる、
体が冷えてたまらない。
だけど、この時期超えたら
そこそこ快適だし、まあいいか。
そう思いながら暮らしてたワケだけど、
いよいよ雨漏りがするようになった。
そろそろ引っ越しを、と色々妻が
手配をしてくれて、昨日が実は
その引っ越しの当日。
マンションの最上階ワンフロア貫通、
150平米の快適空間に移りました。
「稼いでも、調子に乗らない。」
これはビジネスを興した時から
ずっと心がけてること。
というよりは、派手にお金を使ったり
自分を大きく見せたりするのが好きじゃない。
人には使うけど。
ただ、貧乏性も過ぎるとさすがに非効率だったね。
そのぐらい快適に過ごせそうです。
オフィスも増えたし、職場環境も改善したし、
でも自分のことは結局一番最後だったな。
念願の書斎を持って、大きなモニター使って
目に優しく画面を見ながら、
なんにも無い部屋を見渡して微笑む。
モノは全部捨ててきた。
これからまたどこかの場所に引っ越す。
それが今の私のライフスタイル。
所有をしない生活をしよう。
私の新生活が、始まります。
最新記事 by 吉田ゆうすけ (全て見る)
- 【本日で更新停止】さようなら - 2020年1月31日
- 【残り1日】明日で更新停止します - 2020年1月30日
- これから儲かる商品20選は本日削除 - 2020年1月28日