Nijuyonの開発動機
こんにちはNijuyonの開発・運営を行っている天野です。
8月の終わりに日本に帰ってきて蒸し暑い!と思いましたが、9月に入って随分過ごしやすくなりましたね。今はエアコン無しでも夜寝れるようになって、秋を満喫しています。
日本に帰ってきてやっぱり一番うれしかったのはご飯が美味しいこと。天野は基本的にアジア料理しか食べないのでやはり日本に帰ってきたら何を食べてもおいしいですね。和食をはじめ、韓国料理、モツ焼き肉やらタイ料理やら食べたいものを食べていたらすでにパリでかなり太っていたのが更に太ってしまいました。
日本に帰ってきて最初の一週間くらいは食べたいものを食べようというのは折り込み済みだったのですが、さすがに太りすぎたため今週のはじめからはジュース断食をして食事の代わりに野菜ジュースを飲むというダイエットとデトックスを始めました。
天野は身長が194cmあるので、太ると100kgを超えるのですが、その大台も断食3日目にして切ることができ(現在99.5kg)、顔が少し小さくなったのを感じる事ができるようになりました。
このジュース断食はダイエットにもいいですが、同時にデトックスもできます。アトピーの人がにんじんジュース断食をして良くなった例もあるようですね。ご興味のある方は「ジュース断食」で検索してみてください。
今日はNijuyonの開発の動機についてお話します。
** 吉田さんとの出会い
天野は2009年の秋ころからPayPal Japanに参加して、日本のインテグレーションマネージャという肩書きで、PayPal導入の際の技術サポートなどを行なっていました。
その頃のPayPalのお客様は海外向けのECサイトを運営されているところも多く自分も興味があり個人輸出入販売とはどんなものなのかなと輸入で有名な船原さんのセミナーに参加してみたのです。
そこで、セミナーの後にPayPalの名刺を渡すとPayPalの方なんですねと船原さんが興味をもたれ、それから何度かPayPalオフィスに遊びに来てくれるようになりました。
そんな事もあり、今度やるセミナーでPayPalの話をしてくれないかというオファーがあり、そのセミナーには同僚のPayPalのアカウントマネージャー担当に話をしてもらい天野はそのセミナーに付いて行きました。
そのセミナー会場にたまたま吉田さんがいて、そこでPayPalで働いている天野ですと自己紹介したのが最初に吉田さんに会った時になります。
天野はかなりいろんな人に会うので、どうやって会ったとかあまり覚えてないことが多いんですが、今思い返してみてここまではっきり覚えているという事はかなり吉田さんのインパクトが強かったんでしょう(笑
そこで吉田さんに話を聞くと個人輸出周りのコンサルをされているという事ではありませんか。輸入もなんとなく興味あったのですが、対象にできる顧客数が圧倒的に多い海外販売に俄然と興味があり吉田さんのコンサルを受けることになりました。
** 吉田さんとのコンサル
吉田さんとのコンサルはメールやskypeでのやり取りで進めていきました。どのメールにもすぐに答えてくれて俄然やる気はあがりました。
以前スウェーデン人の友達を秋葉原に連れていった時にファミコンの数百円のソフトをみて「これヨーロッパなら何百ユーロで売れるよ」と言っていたのを思い出し、ファミコンのソフトを扱うことにしました。
最初はヤフオクで仕入れたものをeBayで転売したりしながら商品を売っていました。家のリビングがファミコンの本体などでいっぱいになった事もありましたが(苦笑
それでも世界中のいろんなクライアントさんに向けていろんな商品が売れていき楽しく海外販売を続けていました。
しばらく続けているとブラジルのマニアと思われる人から直接注文が届くようにもなりました。この人は日本のヤフオクを見ていてそこのリンクを送ってくるだけだったので、ヤフオクで買って発送するだけだったので楽でしたよ(笑
その頃は1日3品は出品しましょうとか吉田さんに励まされながらやっていましたが、ebay.comのサイトから出品をするのはかなり面倒だったんですよね。
ebay.com…のサイトから出品するだけでも、だいたい以下の様な作業が発生します。
-出品したい商品の特定
-商品写真をアップロード
-カテゴリーと状態の設定
-商品タイトルと説明文を見つけて英訳
-日本の原価から利益を載せたものをドルに変換
-発送方法と重量から世界4地域に向けた送料を計算してテーブルを作る ← これがすごくめんどくさかった
-最後はオークションかbuy it now(即決)にするのかどうかの必要な設定を行なってめでたく出品
こんな作業をめんどくさいなと思いながら毎日はできずにさぼりさぼり出品をやっていました。
** まとめ
Nijuyonの開発のきっかけをあなたにお伝えするつもりが、どうしても外せない吉田さんとの出会いのきっかけの話からはじめたのですべてお伝えすることができませんでしたね。
とりあえず今回は前編というこことでいったいサボりサボりやっていた天野というeBayセラーがどのようにNijuyonというツールを作ることになっていったのかという後編は次回のメルマガでお伝えします。
最新記事 by 吉田ゆうすけ (全て見る)
- 【本日で更新停止】さようなら - 2020年1月31日
- 【残り1日】明日で更新停止します - 2020年1月30日
- これから儲かる商品20選は本日削除 - 2020年1月28日