1月の経常赤字、初めて1兆円超え1.6兆円に 燃料など入超加速、円安も影響
財務省が10日発表した1月の国際収支速報によると、経常収支の赤字額が前年同月より1兆2406億円増えて、1兆5890億円となった。経常赤字は4カ月連続で、単月としては、比較可能な1985年以降で過去最大となった。
前月の昨年12月の経常赤字は6386億円と単月で過去最大だったが、1月の経常赤字額はこの2.5倍に拡大。初めて1兆円の大台を超え、バケツの底が抜けたような大幅な経常赤字となった。
輸出から輸入を差し引いた貿易収支の赤字額が1兆384億円増えて2兆3454億円に達した。輸出は自動車や化学製品が好調で、11カ月連続で増加。前年同月比16.7%、7902億円増の5兆5167億円となった。
しかし輸入は原油や液化天然ガス(LNG)などの燃料や半導体電子部品などが引き続き拡大。円安加速もあって、前年同月比では30.3%、1兆8286億円も増えて7兆8620億円となり、輸出の伸びを大きく上回った。増加は15か月連続。
この月から「第1次所得収支」という名称に変わった海外法人からの配当など従来からの「所得収支」は1063億円黒字額が拡大して1兆3374億円の黒字だった。
The following two tabs change content below.
エグゼクティブクラブ代表の吉田です。 エグゼクティブクラブは9年に及ぶ実績を元に多数の成功者を輩出し、 14,000件以上に及ぶメール相談実績、2,700有余名以上の歴代会員サポート実績、 マニュアル・コンテンツ総数3300ページ以上、10名以上の講師陣によるサポート体制、 業界最大級の海外販売・個人輸出の会として、 あなたに的確なアドバイスをさせていただきます。
最新記事 by 吉田ゆうすけ (全て見る)
- 【本日で更新停止】さようなら - 2020年1月31日
- 【残り1日】明日で更新停止します - 2020年1月30日
- これから儲かる商品20選は本日削除 - 2020年1月28日