やや遅ればせながらではありますが、2月度アクセス解析のまとめをしたいと思います。
9-4.jpのPVとか
2月のPVは1月の24万1812PVから比べて28万7319PVと4万PVほど増加。
これはリニューアルのご祝儀PVなんじゃないかと思う。
というのは今月の予想到達数を見てると-6.6%になりそうな予想が出ているから。
特に広告を打ってるワケじゃないので、少し広告打ってみようかなと考えてる。
人気の投稿について
検索上位の投稿にキュレーション系が消え、eBayやAmazonのリサーチ系が上位に定着。
確定申告の時期もあって直近ではYouTube動画(第5話~「FREEE」は簿記の知識ゼロでも使えるの?~Executive Channel)も上位に上がってきてはいるけれど、Youtubeの動画そのものに興味が惹かれるかといえば、そうではないと思う。
私の読者はブログ・メルマガ層が多く通勤中などに読む人が非常に多い。
わざわざイヤホンして動画見るのが面倒くさいので、後回しになるようだ。
また、動画の情報量って以外と少ないことが分かった。
文字と同じように情報を動画で伝えるのはあまりよくないというか。
やはり動画っていうのは雰囲気を伝える要素が大きい。
もしくは対談のようにしっかりコンテンツにして伝える方が
求められているんじゃないかなあと。
そういう意味ではカンファンレンスの動画はキチンとみんな見てくれたんじゃないかと思う。
ちょっと無理して笑顔作る動画も疲れたので
これから動画撮る時は自然体でしっかり原稿読むスタイルで行こうかなと。
サイトの工事周りとか
フェイスブックにシェアする時画像が表示されなかったエラーが治った。
モバイルで画像が表示されたりされなかったりするエラーは現在検証中。
ほぼ9割方安定したと言えるかな。
カテゴリの割り振り方が下手なので、
ルール作ってカテゴリどんどん増やしていこうかなと考えている。
ブロガーのカテゴリ振りの法則ってなんだろな。
今度キュレっておこう。
まとめ
100万PVを考えると、広告打ってくのが一番早いかも。
ただ、eBayやAmazonのノウハウネタだけじゃなくて
私もこれから流行りそうなビジネスを探してるので
そういうコンテンツに興味を持って読んでくれる人が
増えてくれればいいのになーと思う。
最新記事 by 吉田ゆうすけ (全て見る)
- 【本日で更新停止】さようなら - 2020年1月31日
- 【残り1日】明日で更新停止します - 2020年1月30日
- これから儲かる商品20選は本日削除 - 2020年1月28日