10月に入って消費税が10%になりました。
この前の記事でもお話しましたが、
キャッシュレス・ポイント還元事業が
あることを覚えてますか?
ネットショップ、つまりAmazonで購入や
仕入れをした場合でも対象になります。
特に輸出ビジネスの場合はAmazonを
仕入先にする場合も多いので今日の記事は
注意して確認してください。
まず、日本のAmazonで仕入れた商品は
カードで支払うことになるので国の指定する
キャッシュレス還元事業に当たります。
登録している中小企業からの購入で、
購入者に5%が払い戻しされます。
ちなみにAmazonで買い物した場合は全部が
5%還元されるわけではなくて、
登録したマケプレの出品者のみが対象です。
マークがついてるので分かりやすいですね。
実際に確認してみましょう。
例えば分かりやすく「シャンプー」で検索します。
www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%BC…
赤色で「5%還元」と書いてあるのが
還元される出品者の商品です。
では、例えば商品に出品者が多い
詰替えボトルだとどうでしょう。
www.amazon.co.jp/gp/product/B00XXGCATW/…
このリンクのカートのページではなく、
「新規の出品: 」から出品者の一覧に
飛んでみてください。
そうすると、ほとんどの出品者が現在は
まだ対応していませんが、5%還元が
可能な出品者も存在しています。
ここで気になるのは、どうやら
最安値帯の商品がカートに表示される
アルゴリズムのはずが、どうやら
5%還元は条件に入っていないっぽいということ。
つまり、普通に購入した場合だと
埋もれてしまう可能性が高いということです。
なので、仕入れの時は出品者の一覧ページを見て
必ず還元される出品者から購入してください。
5%はかなり大きいですからね。
ちなみに、私の使ってるアメックスのプラチナだと、
ポイントサイトを経由することで
さらに還元率が上昇します。
なんと、しかも今なら私からの紹介で、
年会費が無料になるという凄まじいキャンペーン中です。
このキャンペーンはメルマガ登録者だけに紹介します。
とにかく「ポイント」の有効活用は
これからめちゃくちゃ大事なので絶対に活用してください。
今度ポイント活用についての対談も公開予定なので、
合わせて確認してくださいね。
ちなみにこのプラチナ特典は
11月末までしか申し込みができません。
お申し込みは、お早めに。

最新記事 by 吉田ゆうすけ (全て見る)
- 【本日で更新停止】さようなら - 2020年1月31日
- 【残り1日】明日で更新停止します - 2020年1月30日
- これから儲かる商品20選は本日削除 - 2020年1月28日