「誰も頼りにならないんです。」
つい最近40歳になったっていう経営者が
私に向かってそんなことを漏らしました。
自分しかできないクレーム対応とか
これから先、どうするかっていう問題を
解決できる人がいないんだとか。
「まあそりゃそうっすよ、諦めましょ。」
諦めるとスッキリします。
40歳というと、ビミョウなお年頃。
今までみたいに「なんでもやります!」
「教えて下さい!」みたいなのも通用しないし、
頼るより、頼られることの方が多くなります。
もちろん、自分がまだ20代や30代なら、
全力で聞いて回ったほうが得ですね。
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」
なんてことわざ、上手くできてるなあと。
可愛がってもらったほうが今後の
人生でも絶対的に有利です。
私の中にある答えも、大抵は
昔、会社勤めしていた頃の考え方が
ベースにあるといっても過言じゃないし。
それが歳を重ねてくると、
教えてくれる人がいなくなります。
その代わり、なにが起こるかというと、
貫禄が出てきたり、今までの実績を
評価してもえるようになるということ。
その基盤をどう活用していくかということになります。
考え方によっては何もなかった頃よりは楽で、
イジったり、上から目線もなくなるので、
人を選んでお付き合いもできるようになります。
では、そういう人が何をすべきかというと、
飽き飽きした普段の生活や仕事の他に、
横のつながりを広く持つことをお勧めします。
海外ではネットワーキングって言って、
特に欧米の人たちは普段から
バーベキュー等の家族ぐるみの
付き合いを通じて交流の幅を広げます。
私もたまに参加するけど、
言葉がわからないなりに、
なんとか楽しむ努力をすると、
新しいことを見つけられたりしますね。
にしても、フランス人の選ぶ肉がめっちゃ美味い。
ということで、結果を出している人ほど
横のつながりを大事にしているし、
教えて下さいっていう姿勢よりも、
自分の持ってる情報と交換しましょうという
姿勢が強い人が多いですね。
せっかくなので、この夏はあなたも外に出て、
色んな人とお話してみましょう!

最新記事 by 吉田ゆうすけ (全て見る)
- 激安!新品商品をタダ同然で仕入れる方法 - 2019年12月8日
- 誰でもカンタンに1回1万円稼げる店舗せどりは本日削除 - 2019年12月6日
- 超カンタン店舗せどり片手間1回1万円利益の秘密 - 2019年12月5日