今年は第二創業期と位置づけて仕込みを
はじめてから成果が出始めました。
直接合った人にはお話したけれど、
私は今、初期投資の回収まで
1年~3年程度かかるビジネスに
フォーカスして作っています。
起業して最初の頃は誰よりも早く、
黎明期の頃に手を付けて、
回収まで半年以内を目安にしてました。
今から始めるなら、ネットの場合
こういうビジネスモデルを選択
することをオススメします。
なぜならキャッシュが早く貯まるからです。
ただし、この手ビジネスは
シュリンク(収縮)するのも早く、
技術難易度もすぐ高くなる傾向にあります。
ものすごく頑張ってチーム作ったのに、
解散しなきゃいけなくなるのはすごく辛い。
そのために参入障壁を上げることを考えました。
参入障壁が上げる方法は3つあります。
1.心理的に抵抗がある
2.お金がかかる
3.時間がかかる
この3つのどれかです。
1の心理的に抵抗があるビジネスの場合は
情報が回ると抵抗が薄れていきます。
2のお金については、資金力のある
会社は世の中にいくらでも存在してます。
3の時間についてはよっぽど自信がないと
みんな取り組もうとしないので、
私はこれを選ぶことにしました。
3年ぐらい無給でもいいやという
覚悟の上だったんですが、
意外と早く結果が現れ始めてます。
さすが私。持ってるわー。
ようやく整ってきたという感じです。
もちろん、売上的にはまだまだだけど、
指標を見ると、確実に上っていく実感がある。
一度上がったら絶対に落ちない自信がある。
色々ブレたり落ち込んだりもしたけれど、
ようやくやるべきことがハッキリして、
考えないで手を動かすだけの状態になれた。
私も弱い人間です。
事業が下がり始めると、途端にうろたえるし、
元気もなくなるし、将来に不安を覚えます。
そんな時って、あなたはどうしてます?
私はとにかく、ジタバタしました。
下手なことしない方が良いっていう人もいるけど、
環境を変えたり、人と会ったり、お金を出したり、
何かしら行動をしました。
普通のことやったって、普通にしか稼げない。
起業家は、狂ってるぐらいじゃなきゃダメ。
それで失敗もしたけど、結果オーライ。
一発当てる快感は、何にも勝るよね。
最新記事 by 吉田ゆうすけ (全て見る)
- 【本日で更新停止】さようなら - 2020年1月31日
- 【残り1日】明日で更新停止します - 2020年1月30日
- これから儲かる商品20選は本日削除 - 2020年1月28日