忙しい時も、そうでない時も同じペースで
同じルーチンワークが出来ているか。
私は最近、これに注目しています。
今回の中国出張は目を見張る発見がたくさんあって、
私に出来ることは全てやり切りました。
この報告はまた後日します。
毎日が過ぎていくけれど、同じ1日は1つもないですよね。
体調も、環境も、仕事ばかりできない時もあるし、
付き合いに忙殺される時もあれば、逆にヒマな時もあります。
毎日の結果をどこに求めるか。
起業家の人なら、稼いだ金額に結果を求めるだろうし、
ビジネスマンなら出世に結果を求めるかもしれません。
長く勤めている人の中には、
先が見えたからという理由で
進路を変える人もいます。
どこかへ行きたいと気持ちが外へ向き始めると、
途端に人に心揺さぶられ、気持ちが昂ぶり、
そして不安に駆られることが多くなります。
人生は長いです。
結果を求めすぎると、肝心な所で失敗を恐れて
手を出せなくなってしまうことがあります。
結果にコミットすることも大事だけれど、
野球で言えば365日バットを振り続けるために
どうしたら良いかを考えるほうが大事かなと。
それを図るモノサシがルーチンワークなんですよね。
ルーチンワークとは、これさえ出来ていれば、
結果は後から付いてくるという確信を持った作業のことです。
武士には武士道というものがあり、
野球には野球道というものがあります。
私が決めた道の、私が決めたタイトル通り、
私は海外販売道を突き詰めて行きたいと考えています。
結果を重視する外国文化よりも、
道の探求の方が私にはしっくり来る。
日本人らしい心構えで私は世界に挑み続けます。
さすがに気を張りすぎたので今日は疲れちゃった。
英気を養って、また明日から頑張ります。
最新記事 by 吉田ゆうすけ (全て見る)
- 【本日で更新停止】さようなら - 2020年1月31日
- 【残り1日】明日で更新停止します - 2020年1月30日
- これから儲かる商品20選は本日削除 - 2020年1月28日