先日、社長になりたいプログラマを募集しましたが、
たまたま本日タイミングが合った方と直接お会いして
意気投合したため、一旦終了とさせていただきます。
全員とお話ししたいと前回書きましたが、
時間の都合がつかず、申し訳ございません。
ただし、今回ご応募いただいた方は
また別の形でご連絡を差し上げるかもしれません。
その際は是非またよろしくお願い致します。
ということで、昨日は業務効率を上げるための
ツールや利益率の高いビジネスをされている方、
またエンジニアの方などとお話しをしてきました。
全員ハイスペックすぎてのけぞった(°Σ°)
私なんか、まだまだだなあと思うと、
なんかちょっと嬉しくなったり。
ただのマゾですね。
業務効率の改善ツールを提供してる
会社のCEOと話しをしたら、
のっけから鼻血が出そうになりました。
基本的なサービスやツールは無料提供して、
さらに高度な機能を使いたい場合は
課金して使うビジネスモデルのことを
「フリーミアム」と言います。
この場合、無料ユーザーが有料ユーザーに
変わる転換率や、転換してから使い続ける
LTV(継続率)の指標が大事になってきます。
で、彼にそれ聞いたらナント、
転換率は20%超え、継続率90%以上、
LTVは12年・・という、とてつもない
会社だったことが判明してひれ伏しました。
で、次は利益率の高い商材を扱っている方。
普通の物販の利益率って小売の平均値だと
20~30%で平準化されるんですが、
90%以上の商品しか扱わない人がいたり。
(自社ブランドなので広告費はかかります)
ネット通販だけで数十億の規模でしょう。
インターネットの物販て、それがもう
当たり前になってきましたよね。
最後に会ったエンジニアの方は、
さぞかし忙しいでしょうと言ったら
「ヒマでしょうがない・・」と言ってました。
アプリ作ってヒマで副業で100万円稼げてるので
会社を辞めさせて下さいと直談判した帰りだそうです。
た・・確かにそういえば最近そういう人多いな。
あれ。苦労してないぞみんな(苦笑)
優秀な人材の獲得や、レベルの高い人との繋がり、
真の実力者との交流をする頻度を増やせば、
質の高いフィードバックをあなたに返せます。
だから、カラを破って色んな人と
時間の許す限りお話しする機会を設けたいと
いまは考えてます。
うーんしかし、こんな感じでポンポンと
レベルの高い人に簡単に会えるのって
すっごい違和感があるなあ。
昔は苦労してたと思うけどなあ。
なんでだろうなあ、いいんだろうか。。
いずれにせよ、お話しできる範囲で、
まとめてあなたにお伝え出来たらいいなと。
私自身の勉強にもなるしね。
情報のおすそ分け(笑)
最新記事 by 吉田ゆうすけ (全て見る)
- 【本日で更新停止】さようなら - 2020年1月31日
- 【残り1日】明日で更新停止します - 2020年1月30日
- これから儲かる商品20選は本日削除 - 2020年1月28日