■悩む前に、まずする事とは
おはようございます。小林です。
前回、アメリカのAmazonにて落札され喜んでいると、銀行口座を記入しなさいとの督促があり、慌ててアメリカ法人での口座を作る方法を調べておりました。
しかし、直ぐ作ることは難しいことが分かり、売上を受け取れないまま発送期日を迎えたので、とりあえず商品は発送致しました。
現状をサポートスタッフへ相談したところ、Payoneerを紹介して頂き、法人ではないですが口座を貸してもらい入金される仕組みを作ることができるため直ぐ登録を進めました。
登録後、4日ほどでメールにて口座番号が送られてきました。まずは無事に入金を受け取ることができました。サポートスタッフの方、ありがとうございました。
実は今回、サポートへ相談しようか悩んでいました。凄く初歩的な事で、マニュアルを良く理解すれば解ったことです。
しかしAmazonからの督促もあり時間も無かったため、サポートスタッフの方から説教を受ける覚悟で質問したところ、全く逆でした。親切かつ丁寧にアドバイスを頂きました。
更に、悩んでいるくらいなら、まず行動し次のステップを考えていく思考も、スタッフの方から教わりました。かといって、頼るばかりではなく改めてマニュアルを熟読し基礎の重要性にも気づかされました。
今回のAmazonとのやりとりが、初めて利益を頂けたビジネスでした。本当に心の底から嬉しく、これからももっと成長し輸出ビジネスを頑張ります。
最初はebay落札後の未払いから始まり、その後も何度かトラブルがあり、都度 考えさせられましたが、毎回 親切に対応して頂いたサポートスタッフの方々へ本当に感謝しております。
そして、今まで個人で世界を相手にするなんて考えもしなかった私に、輸出ビジネスという生き方を教えて頂きました吉田さんに本当に感謝致します。
まだ、スタートしたばかりですが、これからももっと成長し、輸出ビジネスへの思いを共有し合える方々と出逢うため、あらゆる媒体で私の経験を展開していきます。
これからもよろしくお願い致します。 小林
toko
最新記事 by toko (全て見る)
- リピーター戦略はめんどくさい?おまけや手紙をやめてみた - 2013年12月31日
- 中米で売れる商品リスト - 2013年12月30日
- 海外販売eBay Amazon 2013年のトピックスと2014年の展望 - 2013年12月29日