私は仕事柄、外国人と接する機会が多い。
職場にも外国人がいっぱいいる。
普段はあんまり気にならないんだけど、
部屋に遊びに行ったり、密室にいると
アレ?と気になるものがある。
それが、臭い。
特に東南アジア系の人達は
香辛料の臭いがする。
なんで臭うんだろうなあと他人ごと。
直接はあんまり言わないけどね。
だけど、窓開けたりドア開けてると
やっぱり外まで臭いがする。
日本人なら「あ、外人だ」って分かる。
韓国人はホントにキムチの臭いがするし、
タイ人はパクチーの臭いがする。
インド人はカレー臭がする。
おかしいねえ、日本人は無臭なのに。
と、体臭について突っ込まれたことない私は
のんきに日本人は「無臭だ」と決めつけてました。
ところがですね、外国人も気にする
日本人特有の臭いがあることが発覚しました。
私も、あなたも同じように外国では
臭いと言われてるかもしれません。
その臭いが・・なんと・・
「魚臭い」
だそうです(°Σ°)
なるほど、確かに日本人の食事って
西洋化したとはいえ、ほとんどスープには
魚介ダシが入ってるもんね。
ダシがないと、なんとなく物足りないというか。
昆布ダシか、鰹ダシか、意識はしてないけど
体に入れる頻度は非常に高いと思います。
人間の体は、食べてるもので出来ている。
キムチ臭かったり魚臭かったり、
まあどっちもどっちって感じだよね。
こういう、異国との違いに気づくってのが
私がこのビジネス始めたキッカケだったかも。
あなたは何臭いと言われたいですか?(笑)
The following two tabs change content below.
エグゼクティブクラブ代表の吉田です。 エグゼクティブクラブは9年に及ぶ実績を元に多数の成功者を輩出し、 14,000件以上に及ぶメール相談実績、2,700有余名以上の歴代会員サポート実績、 マニュアル・コンテンツ総数3300ページ以上、10名以上の講師陣によるサポート体制、 業界最大級の海外販売・個人輸出の会として、 あなたに的確なアドバイスをさせていただきます。
最新記事 by 吉田ゆうすけ (全て見る)
- 【本日で更新停止】さようなら - 2020年1月31日
- 【残り1日】明日で更新停止します - 2020年1月30日
- これから儲かる商品20選は本日削除 - 2020年1月28日