今夏、eBayは商品の3日間以内配送の保証、「Guaranteed Delivery(GD)」を開始する予定です。
バイヤーは早期配達を希望しており、購入した商品がいつ届くかを正確に知りたい望んでいます。
Guaranteed Deliveryが実装されることによる変更点は以下の通りです。
・配送日の保証
→納品日までの商品配達が保証されます
・検索オプション
→納期によって商品検索をフィルター、ソートする機能が追加されます
・信頼の向上
→納期までに商品が到着しない場合、eBayまたはセラーによって補償がされます
Guaranteed Deliveryを使用するセラーは、以下のメリットを得られるでしょう。
・より多くの販売機会
→バイヤーは納期によって商品を検索できるようになるため、新たな顧客が見つかるでしょう。
・より詳細な管理
→セラーは地域別料金、営業日、受付終了時刻の設定ができるようになります。
・満足度の向上
→納期が保証された配達は、オンラインバイヤーの求める2番目の要素です。(1番目は送料無料)
バイヤーは翌日配達、翌々日配達で商品を検索し、フィルタリングすることができます。
ホリデーシーズンには、検索結果リストの強調表示がされるようにもなるでしょう。
あなたもご存知の通り、eBayの検索結果はデフォルトでは「Best Match」になっています。
eBayは配送時間を含む要素からなる独自のアルゴリズムを用いています。
しかし、eBayのチャットセッションでこの新しいGDプログラムについて議論していた司会者は、GDにより検索結果に変化はないと話しました。
「検索結果にはGD商品とそうでない商品が混ざって表示されますが、納期によって検索結果をフィルタリングすることができます。GD商品でない場合は、検索結果が変わることはなく、現在と同じように扱われます。バイヤーがいち早く商品を手に入れたい場合は、フィルターをかけて検索するという選択肢が生まれます。」
eBayは新たな出品方法をプログラムに組み込む予定です。
料金はかかりませんが、利用したくない場合は選択を外す必要があります。
もしGDを利用して商品を出品をして、セラーが処理時間を満たさなかった場合、セラーは送料の払い戻しを要求することができます。
送料が無料だった場合、セラーは次回以降の購入に使えるクーポンを受け取ることができます。
また、バイヤーは無料で商品を返品することも可能です。
ではその料金は誰が支払うのでしょうか?
この質問に対して、eBayのRyan Moore氏はこう説明しています。
「セラーが同日内、または翌日の出荷処理を守っている限り、eBayは遅れて到着した商品の無料返品、もしくは送料払い戻しのいずれかについてバイヤーに補償します。ただし、セラーが処理時間を守らず商品が遅れて到着した場合、セラーはバイヤーに送料払い戻しなどの料金を補償しなければなりません。また、予期しない重大な出来事(悪天候など)が原因で商品の到着が遅れた場合は、セラーを保護し、バイヤーに補償を行います。すべての場合において、eBayはバイヤーへの顧客サービスを徹底するため、セラーに負担をかけることはありません。」
セラーが懸念している点は以下の通りです。
・セラーが処理時間に達した時に必ずeBayおよびUSPSインターフェスに表示されるのか
・納期通りに到着しなかった配送のコストに関する懸念
・セラーが処理時間を満たした場合でもバイヤーが否定的なフィードバックを残す可能性
・GDを使用しなかった場合の売上減少の可能性
・本当に配送管理ツールはセラーの手助けをするために導入されるのか
・バイヤーが勘違いする可能性(バイヤーは「無料=遅い」と考えるのではないか?)
・GDプログラムの資金調達源(5月1日より手数料変更されることが発表されているため)
また、セラーアップデート内容発表の時にはなかった以下の内容にも言及しています。
セラーが選択できる配送保証には2つのバージョンが存在する
1.処理時間をのみを保証する
→配送期間の見積もりはeBayが行う。セラーが保証した処理時間を満たした場合、商品到着の遅れがあった際にはeBayがバイヤーに補償します。
2.出荷から商品到着までを保証する
→eBayは配送期間の見積もりに関与しない。この場合、商品到着の遅れがあった際にはセラーがバイヤーに補償をする。
「セラーが出荷から到着までを保証できない場合は、処理時間のみの保証を選択することが可能です。その場合、同日内または翌日発送を提供すれば、eBayがキャリアのパフォーマンスに基いて納期を保証します。例えば、フロリダやその周辺の州のバイヤーはGDかどうかを見ることができますが、カリフォルニアのバイヤーは見ることができません。セラーとして保証した処理時間を満たしている限り、eBayはキャリアの遅延を処理します。」
そして、なぜセラーが配送日を保証を提供する必要があるのかという質問に対して、以下のような回答がありました。
「出荷から商品到着までを保証は、特定の時間に特定の地域に配送をするような、配送キャリアとの提携を行っている、もしくは深い知識を持っている規模の大きい、または企業レベルのセラーに適しています。」
セラーは商品が遅れた場合に補償をしなければならないのに、それに対しての見返りはないのか?という面白い質問もありましたが、これに対する回答はありませんでした。
エグゼクティブクラブ編集部
最新記事 by エグゼクティブクラブ編集部 (全て見る)
- 【eBay】Motors Parts & AccessoriesカテゴリもPromoted Listingsが利用可能に - 2017年11月6日
- 【eBay】高級ハンドバック、財布の認証プログラムを開始 - 2017年10月17日
- 【eBay】グループ化されたリスティング「Group Similar Listings」を開始 - 2017年10月10日