おはようございます!始めまして山口卓伸と申します。これから3ヶ月で数回、こちらで記事を書かせて頂きますのでどうぞよろしくお願いします^^
簡単な自己紹介をさせて頂きます。僕は高校卒業以来、主に舞台を中心に役者やダンサーとして活動してきました。
とはいっても、簡単に食べていける世界ではないので、様々なアルバイトをしながら生計を立ててきました。芝居やダンスをしている事を除けば、実質的にはフリーターと変わりません。
20代前半の頃は金銭的には厳しくても、いつか何とかなるだろうと漠然と思っていましたが、年月が過ぎるごとに「このままでは将来マズイな。。」という思いが強くなっていきました。
そんな中、2011年5月より、当時ルームシェアをしていた友人がebay輸入を始めた事に影響を受け、アルバイトをしながらebay輸出を始めました。
開始半年間はほぼ利益の出ないトントンのような状態でしたが、ようやく2011年12月に初めて利益が10万円を超え、それ以来、バラつきはあるものの平均して月15万円程稼げるようになりました。
今まで、お金を稼ぐイコール 時間給 × 労働時間 という非常に小さい枠での常識に縛られていた僕には、この『自分でお金を稼ぐ』という感覚は非常に大きな経験になりました。
それと同時に、今後も好きな事をしながら生きていくには、自分でお金を稼ぎ続けていくしかないと強く思いました。
しかし、それ以降もアルバイトをしつつ、だいぶマイペースに取り組んできた為、なかなか思ったような結果は出せていませんでしたが、
今回のこのプロジェクトに参加させて頂いたことをきっかけに、たくさんの刺激をもらいながら自分にプレッシャーをかけ、一気に短期間で今までの最高月収の約2倍の月収50万を稼ぎます!!
このブログではその為にする事、した事を書いていきますので、3ヶ月間よろしくお願いします!
目次
その為にするべき事
ebayではマイペースながらも2年半続けていたおかげで、現在ではリミットもそれなりに上がり、毎月2700品、12億ドル販売する事が出来ます。
はっ!? 12億ドル?? 桁を間違ってるんじゃないか? と思われるかも知れませんが、実際に12億ドルあります。
前回リミットアップの交渉をした際に、56万ドルから120万ドルに上げると口頭で言われたのですが、担当のオペレーターが大幅に桁数を間違えてくれたようです。
なので、おそらく次回の交渉時には適正な金額に是正されてしまうと思いますが、今現在金額に関して言えば事実上ほぼ無限です^^;
出品作業の外注化
そして、出品数はリミットのまだ半分の1300品の為、リミット上限の2700品まで出品をします。
今までは出品に関しては、自分一人で行ってきましたが、それでは膨大な時間がかかってしまう為、ebay輸出で大量出品をしている人はほとんど取り組んでいるであろう、出品作業の外注化に取り組みます。
そのためにも、今一度出品する際の一連の流れを洗い出し、人に任せる上で、分かりやすく効率の良い方法にまとめたいと思います。
出品ページとステップメールのテンプレートの編集
ebayで出品する上で一番大切なのは商品選定です。なので、売れる商品をリサーチして出品する事はもちろんなのですが、数ある出品者の中から選んでもらえるよう差別化を図る上で、他とは少し違う商品ページに作り変えます。
オンラインでの物販という性質上、オフラインでの取引と比べるとどうしても希薄に感じられてしまうであろう、人間味や親近感を感じてもらい、お客さんとの距離を縮めることで、少しでも信頼して購入してもらえるようなページにします。
それとebayで商品を購入してもらい入手したお客さんのメールアドレスに、今までも購入後の一定期間だけステップメールと呼ばれる、あらかじめ作ったメールを定期的に送っていたのですが、あまり反応が良くなかった為、
こちらも出品ページ同様に人間味、親近感を演出し伝える事を第一に作り変えたいと思います。
その手段として動画を撮影し、Youtubeにアップしたものを利用したいと思います。
amazon.com…でのFBA販売
無在庫を中心としたebay販売とは対照的に、利益を見込める商品を米国アマゾンのFBA倉庫に納品し、ebay以外での収入の柱を作ります。
まだアカウントも評価が無くアマゾンからの信頼も得ていない為、アカウントを育てその他の商品を売れやすくする為にも、利益が低い商品でも、短いスパンで良く売れている商品を薄利多売で大量に販売し、資金を回転させていきます。
まとめ
だいぶ課題が多くなり焦っていますが、今回をきっかけに、今までおざなりにしていたやるべき事がかなり明確になりました。この短期間で結果を出す為にも、全体像を把握した上でやるべき事の優先順位を意識して、一つずつ着実にこなして行きます。
次回より、その後の具体的な進捗状況をお伝えしていきますので、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです^^
ありがとうございました。
山口卓伸
toko
最新記事 by toko (全て見る)
- リピーター戦略はめんどくさい?おまけや手紙をやめてみた - 2013年12月31日
- 中米で売れる商品リスト - 2013年12月30日
- 海外販売eBay Amazon 2013年のトピックスと2014年の展望 - 2013年12月29日