毎年発表されてるサラリーマン川柳にちなんで、
こっそり私設の「プログラマ川柳」が
流れプログラマの手によりアップされてます。
「飲み会の 乾杯直後に バグで帰社」
「仕様まだ 決まってるのは 納期だけ」
「この画面 あーしてこーして やっぱなし」
思わずニヤリとしちゃったアナタ。
プログラマさんですね(笑)
建設業界とIT業界は似てるって言われてます。
デジタル土方、IT土方と言われるくらい、
大工の役割を担うプログラマは重労働。
世間の持つSEやプログラマのイメージは
・夜勤、休日出勤が当たり前。
・トラブル対応が大変
・常に寝不足と戦ってる
・残業の割に給料は良くない。
実際あなたも、このどれかに
当てはまる人かもしれません。
仕事が忙しいのは置いておくとして
「クライアントの指示通り好きでもないコードを延々と書く」
のが一番、嫌なんじゃないでしょうか?
いつも言われた通り仕事をこなすだけならいいけれど、
クライアントが途中で仕様の変更を言ってきたり、
営業が出来るはずない仕事を取ってきたり。
結構、尻拭いをさせられることが多いと思うんです。
このままでいいのかな?と思ってるあなた。
少し私の話しを聞いてもらえませんか?
あなたがもし、ITの世界で革命を起こしたい、
プログラマから身を立ててて凄い仕事がしたいと
本気で考えているなら、あなたと夢を語りたいです。
昨日お話した通り、私は海外販売を通じて
稼げるプラットフォーム、稼げる商品を探し出し、
世界中に販売をしています。
つまり、金鉱に日々宝物を発掘に行ってます。
ところがまだまだ要領が悪くて困っています。
現在、新しい分野にチャレンジしていますが、
「つるはし」が存在してないんです。
つるはしが手に入れば、大金が手に入ります。
つるはしとは、ツールのことです。
そこで、あなたがプログラムを書ける
プログラマで現状に不満があるなら、
私と一緒にツールを開発しませんか?
という、めったにないオファーをします。
今されてるお仕事もあるでしょうし、
すぐに私も全部をお話する気にはなりません。
なので、まずはお互いのことをよく知り、
親交を深める時間を持ちたいと考えてます。
お互い手が空いた時にご飯を食べに行ったり
グチを私に話すだけでも構いません。
もし、あなたが望むなら私が出資をし、
あなたを社長にする準備があります。
詳しい内容を聞きたい方は、
こちらのフォームからご連絡下さい。
quest.s196.coreserver.jp/www.9-4.jp/main/rn72…
まずはお気軽にどうぞ(笑)
最新記事 by 吉田ゆうすけ (全て見る)
- 【本日で更新停止】さようなら - 2020年1月31日
- 【残り1日】明日で更新停止します - 2020年1月30日
- これから儲かる商品20選は本日削除 - 2020年1月28日