提案書作ろうと思ったら、既に出来てた。
余った時間で、今日はお寿司でも食べに行こうってことで、
今日は家族3人でご飯を食べに行きました。
私「仕事は誰にでもできるように、マニュアル化しておこうね。」
こういうこと言うとマニュアル人間はつまんないって思うかもしれません。
でも、マニュアル作るのって時間が掛かるし、読むのも大変です。
ただマニュアルというものがあるからこそ、
近年ホワイトカラー産業がブルーカラー産業よりも伸びてるんじゃないかなと。
今日はマニュアルの正しい活用方法をお伝えしたいと思います。
マニュアルには色んな種類があって、業務マニュアル、運用マニュアル、
指示書、契約書など色んな形態がありますね。
どんなビジネスをする時でも、私はこれを先に作ってしまいます。
マニュアルって、ただ言われたとおりやるだけだと苦痛ですが、
自分で作って改善していくのは結構やみつきになります。
人によってやり方は違いますが、マニュアルをキチンと整備しておくと
それが統一見解になって、同じように成果物を生み出せるようになるんですね。
しかも、汎用性があるので思ってもみないところで再活用ができます。
例えば自社の運用方法を外部にアウトソースする時。
外注さんの活用をする時なんかに威力を発揮しますね。
この運用マニュアルは以前スタッフのコに作ってもらったのですが、
これが最強だったので、私が一切準備することがなくなってしまいました。
提案書の代わりにもなってしまうので、
あれ?今から気合を入れて作ろうかと思ってたけど、出来てる・・。
みたいなことになったりします。採用募集の時にも使えるでしょう。
この余った時間こそが自由な時間になるんです。
根っこが一緒なら、あらゆる業務に展開できる。
そしてたくさんの人が関わって、どんどん改善されていく。
それが真のマニュアルというものなんじゃないかなって思います。
エグゼクティブクラブのマニュアルは、そういった蓄積されたノウハウが
どんどん溜まっていく仕組みになっています。
あなたが最初から作るのが大変だと感じるなら、
時間をお金で買うというのも、1つの方法だと思います。
当たり前のことですけど教材というよりも、
業務マニュアルに近いから。
だから成果を出す人もたくさん生まれるんでしょうね。
私自身が一番実感した今日一日でした。
【あとがき1】
人手不足につき、HPのデザインができる方を募集します。
一本型セールスレターや無料レポートの制作をお任せしたいと思います。
制作実績、委託料金を添えて、下記フォームよりご応募くださいね。
スカイプやチャットワークなど、マメに連絡が取れる方歓迎です。
quest.s196.coreserver.jp/www.9-4.jp/main/98uy…
文章の基礎は私が作成することになると思います。
お返事はご依頼をもって代えさせて頂きます。
全てのメッセージにご返信デキない旨、予めご了承ください。
【あとがき2】
アマゾン海外販売戦略大全集は
かなりの数のダウンロードがされています。
インターネットのビジネスで「販路拡大」を目指すなら
世界のアマゾンに飛び出しましょう!
quest.s196.coreserver.jp/www.9-4.jp/main/rfe4…
【あとがき3】
エグゼクティブクラブ5周年記念イベントで10日間限定で配布していた
175ページに及ぶマニュアルを無料配布しています。
このマニュアルから、伝説のセラーが多数生み出されました。
あなたも、私達と一緒に海外販売で世界進出してみませんか?
エグゼクティブクラブのSTEP1マニュアルの無料ダウンロードはこちらから
quest.s196.coreserver.jp/www.9-4.jp/main/5i86…
【あとがき4】
エグゼクティブクラブのご紹介制度はこちら
quest.s196.coreserver.jp/www.9-4.jp/main/v3ca…
【あとがき5】
PayPalの本人確認書類の未提出で
各種サービスを受けられない方がかなり多くいます。
当会のシステムはPayPal決済を主に利用しております。
そのため、PayPalの本人確認を終えなければ各種サービスが
ご利用いただけません。
エグゼクティブクラブ以外にもたくさんの用途が発生するので
もしものためにも、本人確認は必ず完了させておくようにしてくださいね。
よろしくお願いいたします。
最新記事 by 吉田ゆうすけ (全て見る)
- 【本日で更新停止】さようなら - 2020年1月31日
- 【残り1日】明日で更新停止します - 2020年1月30日
- これから儲かる商品20選は本日削除 - 2020年1月28日