br />
私「カズさん、どうですか?」
栗生「ばっちりですよ社長!共有フォルダに入れますね。」
先日から行っていたSelling limit対策。
予習用の音声ファイルの編集と書き出しが完了した。
ウチでは、スタッフのみんなの名前を親しみを込めて
愛称で呼んでいます。
私「よっしゃ、あとは任せて。移動中にページ作るよ。」
栗生「さっすが社長!(笑)」
今、都内某所のホテルに来てます。
ホテルのLANで高速アップロード。
全てのデータが集まりました。
こちらです。
※閲覧にはエグゼクティブ会員専用のパスワードが必要です。
初心者セラーはランダムですが、出品者の資質の確認のために
電話をかけさせるケースがあります。
英語の話せない日本人が、いきなり英会話するなんて・・・。
無理だよ、1000%ムリ。
最初は私も、そう思ってました。
しかし、諦めなければ突破口は見つかるモノです。
普通に電話で世間話をするならともかく、
目的は「セラーの資質確認」のみ。
チェックリストに従って相手も質問をしているだけなので
質問される英文はほぼ、棒読みです。
ここを突破してしまえば、あとは出品を重ねるだけ。
これで参入障壁は一気に下がりました。
よーし、次はアレだな・・・。
ふっふっふ。
当会は、進化するコンサルティングを目指します。
会員の方は、必ずこのページにアクセスしてくださいね。
※閲覧にはエグゼクティブ会員専用のパスワードが必要です。
※パスワードを忘れた方は、会員専用のメールアドレスにご連絡ください。
【あとがき1】
私「よーし、今日は寿司をオゴリますよ!」
栗生「いや・・、口が開かないので止めときます(涙)」
親知らずを抜いて、熱は下がったみたいですが
どうやら口の動きが悪くなってるようです。。。
ああ、ウィダーインゼリーをちゅるちゅる飲んでる彼。
私が戻る頃には復活してくれてるといいんですが。
【あとがき2】
最近はやたら数字の管理が多くなりました。
経営もステージによって、やること変わるんだなあ。
ここ数カ月で、目まぐるしく環境が変わっているので
まだまだ追いついていないです。
そのくらい走り続けるのが気持ちいい。
誰もやってないところを攻めていく感覚が楽しいよ。
なんだろなーこの充実感。
成長する喜びを感じます。
9-4
最新記事 by 9-4 (全て見る)
- 自分に自信をつける方法とは? - 2012年10月13日
- 大好評だったSTEP1マニュアルがカムバック! - 2012年10月12日
- 会社名は1分で決めよう。 - 2012年10月11日