br />
EMSで送った商品が届かないとゆーことで、
ドイツのお客様からディスピュート(異議申し立て)
が上がりました。
そうは言っても、商品送ったしなー。
トラッキングナンバー(追跡番号)も送ったし。
ということで、上海のPayPalさんに電話してみました。
PayPal「大丈夫でしたか?地震の影響はありませんか?」
と、流ちょうな日本語でお返事。
なんか嬉しくなりました。
大げさでもポーズでもなくて、本当に心配してくれてる感じ。
大丈夫ですよ、私達が頑張らないとって返事。
そして本題へ。
日本郵便さんにも電話したんですが、
ドイツで荷物がゴッチャになってるらしく、
今は正確なトラッキングを把握できてないという返事。
EMSで送った場合でも、1%ぐらいの確率で
こういったことがあります。
PayPalさんの回答は、商品が到着していない以上、
私の資金は一旦保留になりますとのこと。
そのまま相手がディスピュートのままでいれば
20日で制限が解けますが、クレーム(争議)に
アップデートした場合は30日まで保留となり、
商品到着の確認ができない場合はお客様に返金されるとのこと。
なにー、商品送って全額返金?
それは困るー・・・!
ん? あ、そっか。
その前に、それって郵送事故ですよね。
もしそういうことがあったら、郵便局に依頼して
保証をしてもらいましょう。
インボイスに記載された金額が返金されます。
不慮の事故に備えるためにも
商品はEMSで送付して、
インボイスに正確な金額を書くように
心がけたいところですね。
【あとがき1】
なんか好評なので、私の出荷状況を公開してます。
www.9-4.jp/images/IMG_2279.JPG…
今日の午後の出荷分です。
ちなみに、やらなくてもいいんですけど
一応茶色のクラフトペーパーで
箱のラッピングをしています。
こういった丁寧な包装が、お客様にもウケるんですよね。
リピート作りに、梱包テクニックは隠せません。
実は、中身にもかなりの工夫が・・・。
こんなときだからこそ、一所懸命仕事しましょう。
チャリティーで、東北地方の特産品を出そうと思っています。
【あとがき2】
来月の動画セミナーは、新・リサーチ法を公開します。
これで簡単に、売れる商品を見つけることができるでしょう。
このやり方を、毎日継続してくださいね。
継続会員の方は4月1日以降、閲覧をすることができます。
【あとがき3】
国境なき医師団のグローバルサイトです。
一番下のリンクから各国の事務局に飛び、そこから寄付が可能です。
セラーの方は、ご支援の輪をお広げください。
あなたのチカラが今、必要です。
9-4
最新記事 by 9-4 (全て見る)
- 自分に自信をつける方法とは? - 2012年10月13日
- 大好評だったSTEP1マニュアルがカムバック! - 2012年10月12日
- 会社名は1分で決めよう。 - 2012年10月11日