麻布のホテルに、2泊ほどしています。
本当は仕入がメインのはずだったんですが、
結局シルバーウィークの大混雑に阻まれて断念。
今日は1人静かに輸出向けマニュアルの改訂作業をしていました。
それにしてもeBayは仕様がとにかくよく変わるので、
少し前に作ったアカウント作成~初出品までの説明部分が
だいぶ古くなっていました。
現在の最新情報に直した上で、さらに必須ではないけれど
やっておいた方がいいことをせっせとまとめたら、
アカウント登録までの説明で既に50ページ弱の分量になってしまいました。
近日、公開いたします。
さて、eBayに出品していて必ず1度は経験するのが
送料の過少入金。
例えば、送料が30ドルと書いてあるのに、
なぜか28ドルしか振り込んでもらえないケースがあります。
日本で商売をしていたら、これにはびっくりされることでしょう。
私はもう慣れてしまいましたが、
特にイタリアの方に多いです。
「送料分を少しオマケしてよ。」
「いいじゃん別に。」
とか言ってくることがあります^^;
日本だったら、多少の交渉があるにせよ
落札した後に勝手に安い金額を振り込むなんてありえません。
この辺りが、対日本人相手のビジネスと勝手が違うところかもしれませんね。
そんなときの対処法なども、これからまとめていきたいと思っています。
初めびっくり、慣れれば普通。
それが海外販売。
The following two tabs change content below.
9-4
最新記事 by 9-4 (全て見る)
- 自分に自信をつける方法とは? - 2012年10月13日
- 大好評だったSTEP1マニュアルがカムバック! - 2012年10月12日
- 会社名は1分で決めよう。 - 2012年10月11日