p>※働く人のための退職電話相談が、今なら無料です ⇒ 9-4.jp/…
無料なので、ノーリスクですよ。まだの方はお気軽にご相談下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■給与.jp吉田のプロフィール ⇒ 9-4.jp/free_9_50.html…
────────────────────────────────────
おはようございます、給与.jp吉田です。
営業って難しいですよね。押し売りしてもダメだし、
かと言って何も営業しなければ、ただのいい人(?)で終わってしまいます。
ちなみに私は全国の営業成績が全項目でトップだった時期がありました。
それ以降はしんどいのである営業商品に絞って1位を維持していますが・・・。
私の経験から言うと、どんな仕事でも「どれだけやり切ったか」だと思います。
色々トークとか技術とか、難しいもの読んだって
やってみなけりゃ分からんですよ(笑)
でも、ある程度やりきったら、「ふと」あのときこーだったなー、
と思うことがあります。
そのときが、本を読むときですね。
さて、号外では、給与.jp代表の吉田が自らオススメする厳選無料レポート
をご紹介していきたいと思います。
ちなみに、私無料レポートは全部読んでますから(笑)
他のメルマガも登録されますけど、不必要なものはその都度削除すれば
心配いりませんからね(笑)
■■ 号外1回1本 厳選無料レポート紹介
■ 王者の営業トーク作成マニュアル 【次世代テストクロージング】
ちょっとしたことなんですよね。営業って。
できる人は石ころでも上手に売る、と聞きます。
営業の基礎、基本と、面白いきっかけの作り方が書いてあります。
営業方法を変えてみたい方、セオリーを学びたい方はオススメです。
ダウンロードはこちらから
⇒ www.free-book.jp/report.php?rp_cd=140&rf_mb_cd=6028…
■■ お金を出す価値のある 情報商材 or セミナー情報(随時)
■ 企業の残業代抑制対策に迫る!
~なぜ、給料の減額に気づかない?~
詳細レポート(実例含む)と、音声セミナーがついている、
これだけで、「残業の全て」と対策・交渉方法が分かるセミナーです。
残業代払っていない会社、多いですねー。
まあ、法律自体が戦後の製造業を意識して作られたものですからね。
実態に合っていないところも多いのですが。
でも、払わなきゃいけないものは払わないといかんのです。
実際に社長に聞いてみると、
「そんなもん払っとったら会社潰れるわ!」
みたいなこと言われたり。
言ってることは分かりますが、じゃあ従業員が泣いて下さいって
ことですか? って思いますよね。
「ザ・残業代を取り戻せ!プロジェクト」
もし、あなたがその気になれば、私が1ヶ月間全力でサポートします。
ご興味がある方はこちらから
⇒ 9-4.jp/free_9_39.html…
■■ 編集後記
今日は営業についての無料レポートを特集しました。
私の場合は、営業以外にもいろんな交渉を行っているわけですが、
つかみ、が大事ですよね。
これに気づいたのは最近のことですが・・・。
つかみ、を間違えると話しが進みません。
この方法は、地方によっても全然違います。
私は6都道府県で暮らしたことがありますから、よーく分かります(笑)
そんな私でも参考にしている本があることを思い出しました。
会社の上層部の人間に無理やりススメられたものですが。
どんな本かは・・・、
私と直接お話しした方には教えています(笑)
退職無料電話相談のお申し込みはこちらから
⇒ 9-4.jp/…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
────────────────────────────────────
■給与.jp吉田のプロフィール ⇒ 9-4.jp/free_9_50.html…
────────────────────────────────────
ブログ書いているとタバコの本数が増える・・・。
外に出かけても喫煙者は肩身の狭い思いをすることが多いですよね(笑)
(禁煙しろ)
★給与.jpのホームページ
★給与.jpのメールマガジン
9-4
最新記事 by 9-4 (全て見る)
- 自分に自信をつける方法とは? - 2012年10月13日
- 大好評だったSTEP1マニュアルがカムバック! - 2012年10月12日
- 会社名は1分で決めよう。 - 2012年10月11日