p>「誰のために働いてんだか・・・」
ドラマと映画でご存知「踊る大走査線」の
深津絵里演じる恩田すみれ刑事がつぶやいたセリフです。
あなたも一度は退職願を内ポケットに入れて仕事したことがありますよね?
雇われて仕事をする限り、不合理なことや理屈に合わないこと。
い~~~~~っぱいあります。
ここであなたに考えられる選択肢が3つ。ざっくばらんに説明します。
1.ずばり、退職願を出して潔く辞める。
2.今は辞められない。我慢して働く。
3.会社に黙ってこっそり副業する。
はい、どんな方法があるかは分かりました。
では、選んだ結果あなたが得るリスクとリターンをぱっと想像できますか?
これはなかなか難しい質問ですよね(笑)
ところで私は普段、企業の労務顧問として経営者の悩みにお答えしています。
できる経営者は私のような人間を活用して、よりシンプルに物事を考えます。
「損しないなら、やっていいんじゃん?」
まず入り口に法律や建前などありません(おいおい)。
行動が早いのも彼らの特徴です。
私の役目はそれをかみくだいて説明し、ぶっ飛びそうな考えのすりあわせを
行い、あるべき方向へとそっと介添えをします。
でも、今までは働く人向けに気軽に相談できる専門家がいませんでした。
そこで、今回HPをリニューアルし、なんと電話相談を期間限定<無料>で行う
ことになりました!
独りで考えて結論を出すよりも、キャッチボールをするように誰かに何かを相談
し、その答えを元にあなたが望む結論を出す。
これが何においても、最も早く解決する方法だと思います。
#退職を準備したいが何から手をつければ良いのかわからない。
#年齢・実力に見合った給料をもらっていないと思う。
#退職後の生活に不安がある。
#転職先で今と同じ待遇が得られるか不安だ。
#独立をしたいが、家族に反対されている。
#既に転職活動は始めているが、いいところが見つからない。
#色々な本を読んだが、答えに確信がもてない。
#会社の建前よりも、本音が知りたい。
#会社に言われたことが、法律に合っているかどうかを知りたい。
上記にひとつでも当てはまる方は、お気軽にご相談下さい。
追伸
キャンセル待ち、一旦終了している場合があります。
そのときは、準備中ですので今しばらくお待ち下さい!
★給与.jpのホームページ
★給与.jpのメールマガジン
9-4
最新記事 by 9-4 (全て見る)
- 自分に自信をつける方法とは? - 2012年10月13日
- 大好評だったSTEP1マニュアルがカムバック! - 2012年10月12日
- 会社名は1分で決めよう。 - 2012年10月11日