br />
私は20世紀の終わりに、これから21世紀はどうなるのかって
それを真剣に考えました。
キーワードは「少子高齢化」と「グローバル化」。
あれから10年。
今の日本を振り返ってみることにしました。
最近の一番大きな事件は、エジプト・リビアの民主化運動。
ムバラク大統領は国を追われ、リビアでは内紛が続いています。
戦場カメラマンの渡部陽一さんも、あの独特の言い回しで
「インターネットから始まった革命は初めてだ。現場に戻りたい。」
と言っている。
インターネットを、ねずみ講と同じように捉えている人は
ほんの少し前まですごく多かった。
だけどインターネットの注目度はどんどん上がってきて、
最近では当会のセミナーでも40代~60代の方を
多くお見受けするようになりました。
会計士さんがアフィリエイトについて個人的に
詳しく聞いてきたときは、驚きました。
私が委託してるシステム会社のSEさんに、
「夜中の3時まで仕事で家族と時間が取れない。
何かネットで稼ぎたいんですが・・・。」
と聞かれたり。
つい1年前は、私のことを知らないリアルの人は
仕事の話しをするとすごく気味悪がられたのに。
なんか、世の中が大きく変わりそうな予感。
【あとがき2】
多田さんから、お客様の声をいただきました。
——————–ここから————————————–
吉田さんという方は多分とってもシャイなかたです。
DVD を見ると、すぐわかるでしょう。
そして、吉田さんのサイト、メルマガなどでも吉田さんの人柄がよ~くわかります。
誠実にして、人の喜びを自分の喜びとするところ。
感動をいかに与えるかを使命としている節さえあります。
どうやらそれも、この輸出ビジネスの経験を通して培われた感があります。
メルマガもずっと読んでます。リアルタイムな話がまた面白いです。
上海に、人に会いに行った→一人でミーティングポイントに行けない、
どころか、一人で出歩けない、無理(ひったくりなどが怖いから)→
その人にホテルまで迎えにきてもらう。
(以上超簡略。)などなど・・・
英語が今でもダメみたいですが、(ビジネスではこと足りているらしい)
でもホントにシャイな感じなので、海外で活躍される時、パーティーなど、
またこれからもっと大きなステージに上がって行くとき、、
大丈夫なのかなあと、気にかかってしまいます^^:。
そんな方ですから、尚、親近感が沸きます。
私は大学時代、経済のマーケティングが専攻でしたが、
「心のマーケティング」という卒論テーマにて、
一流ホテル等のおもてなしを研究しました。
(経済マーケティングとはかけ離れているのに、
よく合格にしてくれたなあと、今も思いますが^^。。。)
その後、飲食の接客業をなりわいにして、現在は金沢駅近くで、
家業である大衆割烹「喜乃屋」でサービス責任者をしています。
ずっと、サービス精神を磨いてきたつもりです。
ですから人の心の琴線には敏感かもしれません。
そんな私ですが、実は大学時代から、留学経験などを通して、
国際貿易をいつかしたい!世界を舞台に仕事がしたい!
と思っていましたが、今のいままでは儚い夢でした。
しかし、今からは夢を現実にできそうな、
そんなイメージがはっきりと浮かびつつあります。
吉田さんは、ビジネスでWIN-WINの関係をつくり、
(信頼と感動を与え続けた結果だと思うのですが)
外国人のお客さんに、よく招待されているとか、、、
なんとも夢のある話です。
私もそういうビジネスがしたい!これは切望の域です。
ですから・・・
——————–ここまで————————————–
当会では、お客様の声を随時募集しております。
1.お名前
2.顔写真
3.感想
dvd☆9-4.jp → ☆を@に変えてください。
まで送ってくださいね。
【あとがき3】
濃縮還元ジュースのような、私のDVDはこちら
『海外販売セミナー ~英検4級の私が世界に顧客を持つ時代~』
決済の後に、ご住所などをご登録いただく画面に遷移します。
決済いただいたメールアドレスに、ご案内が行っているはずです。
ご登録がお済みでない方は、至急ご登録をお願いいたします。
9-4
最新記事 by 9-4 (全て見る)
- 自分に自信をつける方法とは? - 2012年10月13日
- 大好評だったSTEP1マニュアルがカムバック! - 2012年10月12日
- 会社名は1分で決めよう。 - 2012年10月11日