br />
私「7月には背景が会場で激盛り上がりの画が撮れるね!」
板垣氏「いやー、すごいですよね!」
この週末は、ジャパンエキスポ関係の動画を3本ほど撮りました。
秘湯の温泉旅館のロビーと、小高い山の上と、事務所の中の3本。
ロケーションをちょっとずつ変えています。
今、当会の中でも一部動画マーケティングが流行っています。
動画というと編集とかどうしようって難しく考える人もいるかもしれませんが、
最近は、iPhoneやiPodで簡単に動画を取って、その場でアップロードできるので
お手軽に動画投稿ができる時代になりました。
実は私も3年前から映像制作をしていて、セミナー映像なども
編集・制作に携わっていたりします。
すっかり忘れていたのですが、初期の頃に作った動画は再生回数が
1万回を超えていました。海外向けに作ったものもさっき見たら
4万6千回を超えていましたね。
今、コミュニケーションの世界は手紙やメールだけでなく、
写真や映像にまで広がっています。
私も昔は、いかにして伝わらない英語力をカバーするかを考え抜いて、
写真や動画を取って、手を合わせ「ゴメンナサイ!」のポーズを取りました。
仕入先のイベント会場の動画を取って「今から始まるよ!これ欲しい人!」
ってメルマガで流したこともあります。
(あのときは収拾がつかなくなって困った・・)
かなり凝った作品も作ったし、逆に一切こだわらずに作った作品もありますが、
凝りすぎると「映像趣味」になっちゃいますね。
私達は物販が基本のセラーですから、いかに簡単に趣旨だけ伝えるかが
重要になってきます。だから、短くていいので芸人と同じで
ハイテンションで一言しゃべるのが一番良いです。
短くてもカッコつけたり、台本作りすぎると棒読みになったり
準備に時間がかかりすぎたりしてよくありません。
これも数稽古だと思ってさっさとやっちゃった方が面白いですね。
今回は、数名で動画を取って簡単なランディングページというのを作りました。
これからどんどん人が集まって、ミーティングしたり、遊んだり、
パリで撮ったり、会場で撮ったり、打ち上げを撮ったり、
どんどんと発展していくことでしょう。
ワクワクしています。
次は何を撮ろうかな☆
【あとがき1】
海外販売クローズドライブ~もっと海外販売で稼ぐための実践方法~
遂に創刊いたします!(これが裏メルマガの申込フォームです)
あなたが知りたい情報を提供できるように
入念に準備して進めてまいりました。
裏メルマガの内容はこちら
完全無料。
配信は週に1回もしくは2週間に1回と考えております。
お楽しみに!
9-4
最新記事 by 9-4 (全て見る)
- 自分に自信をつける方法とは? - 2012年10月13日
- 大好評だったSTEP1マニュアルがカムバック! - 2012年10月12日
- 会社名は1分で決めよう。 - 2012年10月11日