br />
だいたいみんな、私が本気を出して夢を語ると、ヒいちゃいます。
だから高ぶる気持ちを抑えて、しごく冷静に語るようにしています。
今の事務所では妻も一緒に仕事してるんですが、
「南アのお客さん、グーグルマップで調べたらでてきたよー!
チョー豪邸だよー!」
とか言うと、喜びます。
三田さんのセミナーが大人気で、
> 三田蔵さんのセミナー、すごく良かったです。
> こんなコアな情報も聞かせて頂いて、感動モノですよ。
> 会社が超繁忙期なので、土日に休むのはご法度でしたが
> それでも強行突破して遠いところから来た甲斐がありました。
>
> このセミナーを参加させて頂いて、もう迷う事はなくなりました。
> もう輸出オンリーでやらせていただきます!
>
> 三田蔵さんも予想通り、親しみのあるお人柄が出て本当に
> 素敵な人ですね。
>
> —中略—
>
> そして吉田さん、ますますステージが高いところへ行かれて
> 風格が漂っていましたよ(^.^)
> 生来、偏屈な人間なのですが、途中での吉田さんのスピーチ
> とっても賛同出来ましたよ。日本人が元気がなくなってきている。
> 輸出で日本の良さをアピールして行こうと・・・。
> 実に明快なこのビジネスのモチベーションです。
という報告をいただいたり。
アンケート、60名分の加工が大変なので、一部だけ公開します。
(モレた人、ゴメンナサイ!)
元気のない日本を、なんとかしようよ。
いつやるの? 今しかないでしょ。
誰がやるの? アナタしかいないでしょ。
あんまり言いすぎるとイケないのは分かってるので、
小声で、落ち着いて、ソフトにしゃべるようにしてます。
毎日が小さな奇跡の連続で、それが次第に大きくなるのもまた奇跡。
事務所で、立ち○ョンをすると怒られるので、
オカ○みたいにトイレで座って、深く考える。
世直し、するのだ。
妻が、「まーた??」という顔で私を見てる。
でも、なんか今日は自分を止められなかった。
いいじゃん。どうせ人なんて1割も人の話し聞いてないんだから、
1000%ぐらいの気持ちで話せば100%伝わるでしょ。
あ。しつこいですね。冷静になります。
ヒッヒッフー(ラマーズ法)。
【あとがき1】
会員さんが、スカイプ持ってないというので
今まではプロバイダのIP電話使ってたんですが、
受話器持ちながらパソコン触るのが面倒なので
スカイプの電話番号を取ることにしました。
050のIP電話番号が登録されて、
自宅電話からスカイプに発信できたー!!!
すっげー!
ハイテンションで叫んでいると、
ふと疑問が。
あれ?これってスカイプ立ち上がってなかったらどーなるの?
お。通話転送ってのがある。設定してみよう。
携帯の番号を登録して、スカイプを落としてみる。
おもむろに自宅電話からかけてみたら・・・
すっげー!
携帯に着信キター!!!
子供のように喜んでいます。
【あとがき2】
昨日の記事で、なんか20人ぐらいから南アの情報をいただいてしまいました。
また1つ、賢くなりました。ありがとうございましたm(_ _)m
と好評だったので、今日はルクセンブルクのお客様のところを探検。
ルクセンブルク?どこの田舎国だ?と驚きの読者様。
ちっちっち。
国の国内総生産順リスト (一人当り為替レート)
なんと、ルクセンブルクは世界第一位です。
資源が豊富なのかな?
とWIKIでひっぱってみましたが。
農業国から鉄鋼業で経済大国になって、青森県ほどの大きさの国土ながら
ユーロ圏を代表する国際金融センターになっちゃったのカー。
カーすごい。
情報通信、観光、金融、白ワインとチョコレート。
世界第一位の国だけど、町並みはなんか静か。
グーグルマップで、ピグマン歩かせようと思ったけど、
どうやらここは歩けないようだ。
お客様の自宅の近くの街の写真を
ポチポチクリックしてたら、こんな写真サイトに行きついた。
きゃー素敵。
これって風の谷のナウシカに出てきそうな景色!!!
今度、お客様にどんな国? って聞いてみよっと♪
9-4
最新記事 by 9-4 (全て見る)
- 自分に自信をつける方法とは? - 2012年10月13日
- 大好評だったSTEP1マニュアルがカムバック! - 2012年10月12日
- 会社名は1分で決めよう。 - 2012年10月11日