br />
「まず、一点突破せよ。そして周りを見渡せ。」
リサーチをしていると、トレンドが掴めるようになります。
あ、このジャンルの商品は面白いなとか、この辺りを攻めてみようとか。
ジャンルは最初から絞った方がいいですか?
ってよく聞かれるんですが、私は絞らない方が良いと思っています。
始めのうちは、売れる商品を見つけてそれを片っ端から出していく。
出しているうちに、売りやすい商品と売りにくい商品が出てきます。
あなたの交渉がうまく行って、提携する仕入先を
見つけられることもあるでしょうし、
海外のお客様の方からリクエストをもらうことも多くなるかもしれない。
方向性を定めるのは、それからで良いと思います。
まずは、売れるものをターゲッティングしていきましょう。
1つ見つかると、その周辺の商品を探してみましょう。
高価なものでなくても、例えば100均ショップで買えるもので
売れ筋のモノがあったら、100均ショップに出かけてみる。
100均ショップのリサーチ商材の隣に、
まだ誰も出していない商品が出ているかもしれない。
毎日リサーチを続けていると、「あ、コレ行けそう♪」って
思うようになります。その感覚って結構本物だったりします。
海外市場では、日本商品は僅か1%しか流通していません。
残り99%が未開発地域です。
その閃きが、新しい市場を産み出すことに繋がるんですよ。
あなたの創る市場を私にいつか、見せてくださいね。
【あとがき1】
『特選!トップセラーが見つけた海外で売れる商品ガイド!』
2月25日(土)23:59まで期間限定で募集再開します。
The following two tabs change content below.
9-4
最新記事 by 9-4 (全て見る)
- 自分に自信をつける方法とは? - 2012年10月13日
- 大好評だったSTEP1マニュアルがカムバック! - 2012年10月12日
- 会社名は1分で決めよう。 - 2012年10月11日