br />
これから桜の季節がやってきますね。
日本では、11月ぐらいから冬を迎えます。
毎日寒くて風も冷たいし、3月に入るとようやく温かい春が待ち遠しくなります。
春の桜はとてもキレイで、満開になった桜を見に行く人も多いでしょう。
ところで・・
ー あそこで食べた人形焼にこだわってる人っているでしょうか? ー
いや、正確に言うと、出店の人形焼に特徴ってあったでしょうか?
桜を見に行くことにワクワクしていて、そこで売ってる人形焼やたこ焼きも
とっても美味しくて、思い出に残っている人は多いと思います。
しかしその人形焼を誰が焼いていたのか、そしてどの花見会場の人形焼が
一番美味しいのか、それを目指してやってくる人はほとんどいないでしょう。
あくまで花見が主体で、人形焼は添え物のようなもの。
でも、花見会場にはなくてはならないものです。
ネットビジネスとリアルビジネスを考えた時に
私は1つ大きな勘違いをしていました。
それは、ネットビジネスで一番大事な「理詰めマーケティング」
お客様がどこから入ってどこから出て行くのか。
それを考えてリサーチし、出品し、落札され発送する。
ところが、リアルビジネスはもっと別の視点で考えた方がうまく行く。
それは「エンターテイメント」。
そもそも、売る物は花見を彩る人形焼のように
「それっぽい」もので良いのかもしれない。
リサーチはほどほどに、でもそこに集まった人たちが
やっぱ花見と言えば○○だよね!って言ってくれるような、そんなモノ。
だから、その辺りの商店街に人形焼が売ってても普段は見向きもしない
(少なくとも出店の値段では売ってない)けど、桜と融合してその価値が高まる。
桜の花見で洗濯機は売れないだろうけど、たこ焼き、お好み焼き、
焼きもろこしは売れる。
ジャパンエキスポも、商品リサーチや仕入れも重要だけれども
それ以上にエンターテイメント性、つまり面白いことをするのが大事だと
板垣氏は言います。逆にここにこだわりを持っていました。
扇子に筆文字を書いてみよう、コスプレしてみよう、奇声をあげてみよう(笑)
楽しさが伝播して会場を盛り上がる。それが売り上げにつながるんだって。
旅の恥はかき捨て。盛り上がって行こう。
みんなで楽しんで帰ろう!100人で!
【あとがき1】
> いつもありがとうございます。
>
> すっかり幽霊会員になってしまってました。
>
> 入会させて頂き、早6カ月が過ぎてしまいましたが、
> 輸出に関しては完全にストップしていました・・・
>
> しかし、先週金曜日に遂に出品できるところまで進み、5品出品しました。
>
> で、なんと翌週火曜日に2個売れました。
>
> そして、入金も確認できたため遂に、本日イギリスに向けて商品を出荷しました。
>
> 感動です!
>
> これも、吉田さんのお陰です。
>
> ありがとうございます。
>
> これを機に、どんどんスピードアップして
> さらに良いご報告ができるよう進めていきます。
>
> よろしくお願いします。
出足は遅くても、初回で5品中2品も売れたのは素晴らしいことです。
自分を褒めてあげてくださいね。
【あとがき2】
JAPAN EXPOの概要はこちら
JAPAN EXPOツアーに参加ご希望の方は、
個別にご案内をさせていただいております。
連絡がまだの方は、裏メルマガにご登録くださいね。
今年は総勢100名でジャパンエキスポに出展し、
『旅費全額を、実質ゼロ円にする前代未聞のツアー!!』
を実行する予定です。
詳細はこちら
【あとがき3】
海外販売クローズドライブ~もっと海外販売で稼ぐための実践方法~
遂に創刊いたします!(これが裏メルマガの申込フォームです)
あなたが知りたい情報を提供できるように
入念に準備して進めてまいりました。
裏メルマガの内容はこちら
完全無料。
配信は週に1回もしくは2週間に1回と考えております。
お楽しみに!
9-4
最新記事 by 9-4 (全て見る)
- 自分に自信をつける方法とは? - 2012年10月13日
- 大好評だったSTEP1マニュアルがカムバック! - 2012年10月12日
- 会社名は1分で決めよう。 - 2012年10月11日