ビジネスアイディアは海外からやってくる!?
吉田です、おはようございます。海外で流行ったビジネスは、日本に2年遅れでやってくると言われています。ビジネスのトレンドを先取りするためには、現在海外で流行っているサイトを日本向けにアレンジすると成功確率は格段にあがると言えるでしょう。
ただ、世界で大流行中のビジネスが必ずしも日本で流行るとは言えません。これは国民性やビジネスの見せ方も大きく関係してきます。
例えば、日本でよく見かける「リサイクルショップ」ですが、海外では「チャリティーショップ」という名前が一般的です。不要になった書籍や衣類、靴、雑貨、玩具などをそこへ寄付し、店はそれに安価な値段をつけて他の客に売るという仕組みで、日本では買取という形を取っていますが、チャリティーショップの場合は寄付(つまりタダ)で持ち込んでもらい、お店は安い値段で提供するという感じですね。
海外販売を行なっていると、国民性の違いをまざまざと感じることが多くあります。例えば日本人は「エコ」に敏感で、省エネとか地球にやさしいという言葉は刺さる言葉ですが、海外の人はエコと言われてもピンと来ないので決めゼリフにはなりません。ただ、「慈善事業」というテーマにはエコと同じように敏感に反応します。
このように、同じビジネスでも見せ方や国民性によって世界で流行っていても日本に持ち込めないビジネスもあれば、ローカライズすることによって思いがけず日本で流行るビジネスモデルもたくさん存在します。
ということで、今回は可能性を秘めた?海外サイトを3つご紹介します。
■1つめ、PRIM。
1つめのサイトはPRIM
getprim.com…
これは、洗濯を代行してくれるサイトですね。このサイトで連絡すると業者さんが洗濯物を取りに来てくれて、2日以内にキチンと畳んで配達してくれるというサービスです。不在の時は合鍵を渡しても良いみたいです。似たようなサービスが国内にもたくさんあって、私もたまに利用しますが、早朝深夜の帰宅になる場合は洗濯物が溜まってしまう。でも家事代行してもらうほどのことでもないし・・という場合に便利です。
■2つめ、EatWith。
2つめのサイトはEatWith。
www.eatwith.com…
これは、旅先で個人の家庭におじゃまして、そこでご飯を食べるというサービス。私の知る限り、日本ではまだこのテのサービスをローンチしているマッチングサイトは見たことがありません。私の母はお手製の料理を作るのがとても上手で、今は夫婦2人暮らしなので、せっかくの手料理の技を持て余しています。
こういったマッチングサイトで自慢の手料理を公開して、食べに来てくれる人がいるだけで張り合いもでるだろうし、こういったサービスが日本でも流行れば誰かのお宅に食べに行くのになあと思います(笑)インターネットビジネスにおいてマッチングサイトの運営は安定した収入にも繋がるので、このサイトは日本でも受け入れられやすそうですね。
今後の私の注目株です。
■3つめ、FanHero
3つめのサイトはFanHero。
最近はYouTubeを見る機会が多くなって、カバーアーティストの音楽を聞く機会も増えました。ここ数年でファンも凄く多くなっていて、どこのレーベルにも所属していないのにYouTubeやユーストリームなどオンラインの媒体力のみで大きなライブを開くグループも多くなりました。
友人に国内では結構有名なYouTuberと呼ばれる人もいるのですが、彼らの影響力は日に日に大きくなっていて、企業とコラボして新商品のレビューを行ったり、たった数時間でオリジナルTシャツを完売させてしまうほどファンの多いYouTuberも存在します。
海外ではその影響力は更に凄まじく、YouTubeで御殿が立つほどのツワモノもいるとか。このサイトではアーティストがグッズのオンラインショップを立ち上げることができるということで、こういった新手の人気にあやかって登場したサービスと言えますね。面白いトコロは購入する人が自由に値付けを出来る点。応援したい度合いに応じて値段を決めらるのはユニークですね。
■まとめ
世界には面白いサービスがたくさんリリースされていて、これからの日本でのトレンドを先取りできそうなサイトを見つけることができます。
次はコレだ!とビビッと来るサイトが見つかったら日本ではどういう受け入れ方がされるんだろうって考えてみると良いですよ。海外基準のまま日本に入ってきて撤退した外資系サービスは数知れず。やはり日本人の感覚でローカライズした方がビジネスは成功しやすいのです。海外サイトをリサーチしてトレンドをいち早く掴みましょう!
最新記事 by 吉田ゆうすけ (全て見る)
- 【本日で更新停止】さようなら - 2020年1月31日
- 【残り1日】明日で更新停止します - 2020年1月30日
- これから儲かる商品20選は本日削除 - 2020年1月28日