br />
最近、輸出関連の取引は売上が減ったのか?と
ご質問をいただく機会が増えました。
え?と、私にとっては寝耳に水だったのですが、
恐るべしは海外の風評被害より、日本人の思い込みでした。
確かに原発問題などは世界でも知らない人はいませんが、
私が無事だと知った途端、いつものように注文が入ります。
今は、チャリティー(商品売価の○%を寄付しますと宣言してる商品)
などもあるため、こういった関連の商品がたくさん売れています。
もちろん、私も利益の一部を寄付するため、
採算度外視で販売をしています。
この、「チャリティー商品」というのは、
今は、とっても効果が高い手法ですね。
もちろん、悪用することは論外ですが、
震災のために困っている人に寄付することを前提に、
売り手と買い手が一緒になって売上の一部で支援することは
とても良いことだと思います。
そして、外人さんはこういうのがとっても好きです。
こういったことを、私はお客様の提案によって
今日知りました。
是非、続けていきたいと思います。
【あとがき1】
なかなか面白い情報を、今日ゲットしました。
これから間違いなく売り上げが伸びるカテゴリですが、
こういうのは自分で探していても、中々見つかるモノではありません。
お客様からの質問や会話から、
たくさんの気づきや発見をもらえるのも、海外販売の魅力ですね。。
特別に、会員さんには教えてあげます。
去年(いや今もか・・・)、輸入でボロ儲けした人もいるのの
逆バージョンですよ。
※閲覧には、エグゼクティブ会員専用のパスワードが必要です。
もしかしたら、同じような問い合わせが
あなたのところに来てるかも♪
【あとがき2】
来月の動画セミナーは、新・リサーチ法を公開します。
これで簡単に、売れる商品を見つけることができるでしょう。
このやり方を、毎日継続してくださいね。
継続会員の方は4月1日以降に閲覧をすることができます。
【あとがき3】
国境なき医師団のグローバルサイトです。
一番下のリンクから各国の事務局に飛び、そこから寄付が可能です。
セラーの方は、ご支援の輪をお広げください。
あなたのチカラが今、必要です。
9-4
最新記事 by 9-4 (全て見る)
- 自分に自信をつける方法とは? - 2012年10月13日
- 大好評だったSTEP1マニュアルがカムバック! - 2012年10月12日
- 会社名は1分で決めよう。 - 2012年10月11日