br />
妻「一応、月曜日からくる2人分まで勤怠表打ち出してあります。」
私「うん、なんかさびしくなってきたぞー」
妻「机のかたづけも終わったので、もう引き継ぎも終わりだね(涙)」
そして妻は検診に向かいました。
そろそろ産まれるかもしれない。母子共に健康でありますように。
あれ?そうか。
出産したら、もう来なくなるんだ。
その事実を実感してから、ものすごーく寂しくなった。
付き合ってから10年、一緒に独立してから、
早や5年の月日が経とうとしている。
いつも傍に居てくれたのが、妻でした。
出産と言う大変おめでたい日と共に、一旦現場からも手が離れることになる。
この日が来ることを予測して、準備は着々と進めてきたワケだけれども。
今、ウチで仕事してくれているスタッフもみんな笑顔が絶えず
仕事をしてくれていて私としては申し分なく机に座っていることができる。
でも、やはり環境が大きく変わることへの抵抗も少なからずありました。
直近だとスタッフの大増員。
今までは少ないメンバーで行ってきた仕事が、大勢でやることになる。
採用面接の電話がたくさんかかってくることで、
少しみんなもピリピリした空気になったことがある。
机の配置換え、作業スペースが足りない、指示されてた人が指示する人になる。
私は必要ないんだろうかと考えたり、自信を無くしたり。
大丈夫だよ、と声を掛けて回る。
みんなが自信を取り戻して、元気に頑張りだす。
結局新しい人が来てみると、意外に簡単に問題は解決した。
前より活気が出て、前よりスピードアップした。
なんと3日でもう仕事に慣れてしまった。
まあ、それを想定してシステムを組んでいたというのもあるけど。
極力作業はシンプルに、無駄なく。シュミレーションの繰り返し。
でもそれが出来たと証明するのは結局人が実際に動いてからです。
それによって、一番救われているのは実は私かもしれない。
そりゃ、変化することは本当に大変なこと。
もうこの辺でいいじゃないかなんて、とてもじゃないけどまだ言えない。
今日は私の誕生日。私にとってまた1年、新しい1年が始まる。
出産も秒読み。ああ一体どうなるんだろうか。
出産立ち合いは結構エグいよって友人は言うし、
2時間に一回起こされるから寝不足になるよって言うし。
でもアメトークでやってた、娘デレデレ芸人は
すごく幸せそうだったし(博多華丸さん以外)
子供見てると頑張る意欲が沸くらしいし。
はっ(゜Σ゜)
イカンイカン、また炎上記事に走らないだろうか・・。
1つだけ言えることは、変化の前はすごくナーバスになったりするけれど、
実際そうなっちゃったらなんとかなるさ。人生なんてそんなもんだよねえ。
ですよね?諸先輩方。
【あとがき1】
スタッフさんが3人で、半熟卵の英語の表現ですっごい盛り上がってます。
英語が話せない私は、もはや話題についていけない・・。
そして話題は半熟卵の食べ方について。
私は盗み聞きしながら記事を書いています(ふっふっふ)
私はラーメン屋の評価を、半熟卵で決めるタイプです!
(って心の中で呟いてます)
【あとがき2】
妻がさっきスタッフの1人に送った指示です。
> 一応この土日で産気づいた時用に、今後の引き継ぎをいくつかしておきます。
>
> 1.在庫商品をまだいくつかヤフオクに出品中です。
> あまり売れないのですが、売れたときのやりとりは
> 私の方でやるつもりです。発送方法とか重量とか
> 調べてほしい時はまた随時チャットワークで指示するので対応お願いします。
>
> 2.○○分(個別担当してるお客様)が届いたら教えてください。
> やりとりは引き続き私の方でやるつもりです。
って、産気づいてたらそりゃ無理でしょおおおおお(゜Σ゜)
私らでなんとかするので、大丈夫だからゆっくり休んでよ。
あなたの体が心配です。
【あとがき3】
JAPAN EXPOの概要はこちら
JAPAN EXPOツアーに参加ご希望の方は、
個別にご案内をさせていただいております。
連絡がまだの方は、裏メルマガにご登録くださいね。
今年は総勢100名でジャパンエキスポに出展し、
『旅費全額を、実質ゼロ円にする前代未聞のツアー!!』
を実行する予定です。
詳細はこちら
【あとがき4】
海外販売クローズドライブ~もっと海外販売で稼ぐための実践方法~
遂に創刊いたします!(これが裏メルマガの申込フォームです)
あなたが知りたい情報を提供できるように
入念に準備して進めてまいりました。
裏メルマガの内容はこちら
完全無料。
配信は週に1回もしくは2週間に1回と考えております。
お楽しみに!
9-4
最新記事 by 9-4 (全て見る)
- 自分に自信をつける方法とは? - 2012年10月13日
- 大好評だったSTEP1マニュアルがカムバック! - 2012年10月12日
- 会社名は1分で決めよう。 - 2012年10月11日