昨日は書籍発売ということで、
たくさんの応援メッセージ
ありがとうございました!
さーて、書籍発売大作戦ですね。
まず、現在入稿(印刷に入る)の
一歩手前の段階で、第6校の
チェックに入っています。
10月早々に予約が可能になって、
10月17日に店頭に並ぶ予定です。
Amazonキャンペーンはいつやるかというと
10月22日~23日か、23日~24日
のどっちかになると思います。
2日間のキャンペーン中に
Amazonでお買い上げいただいた方に
何か特別なプレゼントをあげたいな。
予約注文や発売初日の購入は
キャンペーンの対象にはなりません。
今は原稿の修正なんかで大変なので
もう少ししてからみんなの意見も
アンケートとか取って考える予定です。
「アマキャンにしましょう!」
と編集部長さんに言われまして。
業界用語か何のことか
一瞬わからず生返事。
「あまちゃんですか?じぇじぇじぇ」と
返しそうになるのをこらえて推測すると
アマキャン=Amazonキャンペーンだと
いうことが分かりました。
わかりやすく説明すると
Amazonキャンペーン期間中が
一番部数を伸ばしたい時期です。
今回の本は専門書的なテーマなので
どちらかといえば広く一般ウケする
タイトルじゃないんですよね。
だから、この2日間に集中して
露出しようという作戦なのです。
キャンペーン期間中に総合1位が取れれば
出版社さんが喜ぶということ。
書店への営業もしやすくなるし
長く置いてもらえるようになるかもしれない。
何かしらの冠をとりたいというのが
本音でしょうねえ。
私はあまり自信がなくて。
最初はカテゴリ1位を目指しますって
いうお話しをさせてもらったんですよね。
でも、オリンピックで銅メダル取る人は
最初から銅メダル目指してましたか?
みたいなことを言われて。
そりゃもちろん金メダルでしょう?
金メダルを取るつもりで銅メダルになっても
約束が違うと怒る人はいないよと。
そんならこの期間だけ精一杯
燃え尽きるまでやってみます。
なので、もし書籍を購入していただけるなら
キャンペーン期間中が一番嬉しいな。
うわ。
今、メッセージを見たら
本のカバーのPDFが上がってきた!!
しえー、さすがにこれはテンション上がる(笑)
そしてどうやら本の
タイトルも決まったようです。
現在朝の6:58。
超リアルタイムで書いてますけど
そろそろ朝7時なので続きはまた明日。
本のタイトルに込められた想いと
そこに至る経緯をお話ししますね。
色々ヤバいなーー
だーやること多すぎ!
ひ~
助けて(°Σ°)
最新記事 by 吉田ゆうすけ (全て見る)
- 【本日で更新停止】さようなら - 2020年1月31日
- 【残り1日】明日で更新停止します - 2020年1月30日
- これから儲かる商品20選は本日削除 - 2020年1月28日